梅干し+醤油

「胃腸が弱ったら梅干しを」「風邪をひいたら生姜湯を」と言う様な話を聞いたことがありませんか?」私達・人間には身体の調子が悪くなっても、自然に治っていく力が、元々備わっています。昔の人達は、その力を引き出す方法を体験的に、知っていて、毎日の生活の中で生かしていました。

身近な調味料や食材で、優しく、身体を整えようとしたのが手当て食です。特に調味料の中で最強言われるのが”醤油・梅干し・生姜・番茶です。本醸造醤油と有機の梅干し、生姜、番茶を丁寧に調合したものが梅醤エキスです。100~120ccの熱湯(又は水)を注ぎ、良く混ぜてお飲みください。朝や夜のお腹が空いている時に飲むと、身体がシャキッとなります。すると、今日も頑張ろうという気がわいてきます。その積み重ねのゴールがあなたの100才です。

またまた、コロナ感染者が増加しています。コロナウイルスは2~3カ月で変異しています。そして、ワクチンは、コロナウイルスの変異に追随できなくなっています。当初は2回も打てば万全のような厚生省見解でした。それが、3回接種しても4回接種しても、接種しないグループと感染率は同じというデーターが出る始末です。ワクチンの不具合はあまり公表されなく、闇の状態みたいです。政府の対策はお手上げです。医療マフィヤに騙されているのかも?

自衛しましょう。対策は快眠・快食・快便です。胃腸をシッカリさせて、生活を正しましょう。友達と居酒屋で、夜遅くまで飲んでいるから、熱が出たり、喉がガサガサするのです。必要に応じてFNQ,板藍根、酵素、梅醤エキス等を愛用して、胃腸をシッカリした状態にすることがコロナウイルス対策です。私達はウイルスと共生して生き残った人類の子孫です。ウイルスに負けない様に免疫力を高めましょう。

コメント