お客様から、「お宅のレシートはお菓子を買っても、菓子、菓子と部門しか出ず、スーパーのレシートの様に、バームクーヘン、ミレービスケットと品名が分かるようにして欲しい」と前から言われていました。
レジスター会社の社員からも「もう10年も使ったので、消費税が上がる補助で、レジスターを買い替えては」と言われていたのですが、消費税を上げる政権はいつも選挙で惨敗していたので、今回も参院選が終わってから、レジを考えようと思っていましたところ、参院選の結果は、令和の山本太郎さんや、NHKから国民を守る党が伸びたものの、大勢は変わらず、争点の一つである、消費税の変更は承認されたかな?と言う様な結果でした。それで、8月末にレジの購入を申し込みましたところ、「10月1日に間に合うかな」と言われていたのですが、9月26日(木)消費税の上がる5日前に、すべり込みセーフで到着しました。スマホのPayPayによる5%還元店になる申請、レジの補助金申請も、不得手なパソコンで何とか2日がかりで乗り越えました。
その結果、10月5日(土)、スマホを持って4千円買い物をされたお客様は5%還元の200円と、10/5日は特別にペイペイの14%サービスがあり、この560円を合わせて760円もお得になった方がいました。通常は消費者還元の5%とぺイペイのサービス2%で、合わせて7%です。来年の6月まで続きます。当店の売り出しでお買い物をされると、値引きが10%、ポイントが2%加わり、合計約19%の値引きになり、かなりお得になります。
そんなこんなで、機械音痴の私が、パソコンやレジスターの使い方で、ストレスの日々を重ねていましたが、10月2日(水)、お便りのラベルを印刷しようとしましたら、パソコンが私の言うことを聞いてくれません。コーヒーを飲みながら、クッキーの袋菓子をつまみながらパソコンをみていました。菓子も二つ三つにしておけば良かったのですが、もう一つ、もう一つでとうとう一袋なくなりました。パソコンも私に反抗してサッパリ分からなくなり時間ばかり経ちます。ストレスでイライラ。とうとうパソコンの竹澤先生にSOSを発信。先生も忙しいらしく「明日の朝、みましょう」ということになりました。が8時半頃、夕食を摂っていると、先生から電話があり、「時間が空いたから、パソコンを見ましょう」ということになり、来店していただき、30分位で回復しました。その後、また残りの夕食を食べて、店に下りてノンアルコールビールを飲みながら、1日の締めと次週の注文をしました。お腹はパンパンです。12時頃休みました。目が覚めたのは翌朝4時半ころ。齢を取ると目ざめが早くて困ります。もう寝られないのです。
その日、起きるとどうも変なのです。目が回るのです。いつもは短パンをはいてジョギングをしているのですが、その日は距離を短縮して散歩にしました。朝食は玄米食でいつもの半分位にしました。動かず、座っていると何とか我慢できるのですが、立つとめまいは続きます。道路が動いているように感じます。身体をひねると、胃が動くようで、一層、めまいがひどくなります。
血圧は上が138、体温36.4度、まあ平常です。
お昼は抜いたのですが、午後になると吐き気がします。吐きたいのですが何も出ません。
という事で10月3日の木曜日は15時に「都合により本日は終了しました」という張り紙をして
シャッターを下ろしました。
15時半頃から翌朝6時頃まで飲まず、食わずで寝ていました。朝は梅醤番茶を一椀、飲みました
がまだ落ち着きません。胃の膨満感があります。お昼にあたたかい玄米葛がゆを一袋食べてようやく、胃が少し落ち着いたようです。それで、何とか金曜日の、午後の高坂コース、夜の毛呂山・越生コースの配達をすることができました。
反省すべき原因は
- 最近は栄養、栄養と主張して過食気味でした。その証拠に口の中に口内炎の黒い塊が出来ていました。絶食すると1日で直りました。
- 加えて間食をして、夕食も沢山食べていました。
- 消化もしないうちに床につきました。
胃腸が怒ったのです。あな健の東城百合子先生の「食の道徳」、南雲先生の「一日一食」
船瀬俊介先生の「食べなきゃ治る○○病」、マクロビオティックの「玄米菜食」等をながめて
批判がましいことを言っていた罰が当たったようです。
やはり、食養生を理解して、自分の食事管理をしなければ、手痛い目にあいます。
ストレス、暴飲暴食、酒、たばこと重なるとガンの要因になるようです。(神尾哲男氏の本から)
この反省という事で11月16日(土)は「あなたと健康」の「食生活が人生を変える」という
講演会に参加しようと考えております。11月の最終セール日ですが、セール日を変更します。
11月セール日 14日(木)、15日(金)、18日(月)になります。
16日(土)は休みです。
池袋の沖永記念ホールでの無料講演会です。関心のある方はお尋ねください。
コメント