食べ物の通路

日本は少子高齢化が進み、来年には第一次ベビーブームと言われる団塊の世代が,全員、後期高齢者になり、後期高齢者の人数は約1650万人、前期高齢者の約1750万人と合わせると、65歳以上は、3400万人となり、日本人の3人に1人は高齢者になります。このため、介護費や医療費はうなぎ登りになり、国家予算の46兆円を使用しています。特に75歳以上の医療費は、若い人のほぼ10倍になり、日本は世界一の借金大国、この借金が若い人の、将来の負担になると考えると、やはり、自分の健康をシッカリ考えねばならないという思いになります。

年をとると、身体も経年変化で、軽い不調は止むを得ないのですが、食べ物がおいしい、旅行が楽しい、○○が嬉しいという様な感動生活が、自然食です。“快食・快眠・快便”状態になれば良いのです。この“快食・快眠・快便”状態を維持するのは毎日の生活です。日々、食事で身体を養い、運動で(運動と言っても散歩や体操位で)筋肉や骨の機能を維持し、7~8時間の睡眠とって、脳や身体を休めると、快眠・快食・快便になるのです。

大事なのは、食事による栄養の吸収です。まずは歯を大切にしましょう。人間の組織で一番硬いのは歯ですが、虫歯菌が狙っています。中高年になると歯槽膿漏菌に狙われます。虫歯菌も歯槽膿漏菌も自分の免疫力では退治できません。硬い歯が溶けたり,根もとがグラグラにならないように、天然の殺菌剤(プロポリス、マスチック樹脂、ナタマメ種子エキス)をうまく配合したオーラルマジックという歯みがきで毎食後、ていねいに磨きましょう。

年令が上がってくると、食事をすると胃がもたれたり、逆流したりするので、段々と、食が細くなり、栄養が充分摂れなくなります。極端になると、体重が減少しフレイルになります。「酵素」を利用しましょう。もともと人は酵素を造る機能があるのですが、年齢を経るに従い、その機能が減少します。当店がお勧めする3年熟成酵素は黒砂糖で100種類の野菜のたんぱく質を抽出したエキスです。消化酵素としての作用があり、食べ物の消化を、助けます。代謝酵素として、食べ物の栄養を身体に取り入れる手伝いもしてくれます。その他、新陳代謝、血液循環の促進や免疫力アップ、老廃物の排出など、生命活動のすべてに関係します。酵素の力を借りて、胃の消化と小腸での栄養吸収を スムーズにしましょう。

食べ物通路の最後は大腸です。沢山の善玉菌や悪玉菌が住んでいます。善玉菌が多いと快腸で快調になります。善玉菌のエサになるのが食物繊維やオリゴ糖です。オリゴ糖は胃や腸で吸収されず、大腸のビフィズス菌を増やすので、快便になります。ヤフーショッピングでランキング1位の長沢オリゴを特価で取り扱っております。

オーラルマジック、3年熟成酵素、長沢オリゴと、歯から腸迄、安心な商品で食べ物の消化・吸収・排泄をシッカリとサポートしますと、食べ物が血となり肉になり、身体を養い、健康で長生きの100才が実現できます。

コメント